Quantcast
Channel: Pon Polo Pooh♪な日々...
Viewing all articles
Browse latest Browse all 987

鼠多門〜全開口笑へ

$
0
0
 

 

江戸時代

 

金沢城玉泉院丸と


尾山神社を結ぶ

 

出入り口として


使われていた鼠多門。

 

またその間に


架かっていた

 

鼠多門橋の復元が

 

完了したということで

 

四郎爺さんと


妻と3人で

 

ちょこっと


見学に行ってきました。

 
 
 
いやぁー、
 
まるで絵に書いたような風景。。。
 
真新しい鼠多門橋
 
誰も渡ってないので
 
貸し切り状態。。
 
明治時代に

消失したという鼠多門。
 
 
 
門の両脇に組まれた
 
美しい石垣
 
苦労の跡が見られます。
 
やっぱ角は新しい石で
 
仕上げられています。
 
 
門の天井
 
青森欅の梁が
 
迫力満点だ。
 
 
鼠多門の中も
 
無料で拝観できる。
 
見事な木組みがなされ
 
木の香りが心地よい。
 
埋蔵文化財調査や
 
絵図・文献調査の結果に基づき、
 
鼠多門は
 
史実に沿った木造による復元、
 
鼠多門橋は
 
現代の安全基準を満たす
 
構造としながら
 
鋼材を木材で覆う仕上げで
 
完成させたようだ。

 

 
鼠多門を抜けると
 
そこは玉泉院丸庭園。
 
加賀藩三代藩主
 
「前田利常」による
 
寛永11年(1634)の作庭を

始まりとし、
 
その後五代「綱紀」や
 
十三代「斉泰」などの
 
歴代の藩主により

手を加えられながら、
 
廃藩時まで

金沢城内玉泉院丸に
 
存在していた

庭園なんだけど
 
明治期に廃絶され、
 
その面影は失われていたそうな。
 
 
かつてこの場所には
 
石川県立体育館があったよね。。
 
それが平成20年から
 
5年間をかけて実施した
 
発掘調査の成果や、
 
絵図、文献、
 
その他類似事例等に基づき
 
設計を行い、
 
平成27年3月、
 
歴代藩主が愛でたであろう
 
庭園の姿が再現された模様。

 

いやぁ~素晴らしい。
 
感動の3人組。
 
 
いっぱい歩いたら
 
お腹が減ったので。。。
 
片町に移動し
 
中華料理「全開口笑」へ
 
酢豚、青椒肉絲
 
そして全開人気の
 
レタスチャーハン
 
この3つを3人でシェア。
 
92歳の四郎爺さんも
 
ペロリと完食。
 
マスターのコウメイ君も
 
元気そうで何よりでした。
 
 
定休日
 
お昼を挟んでの4時間。
 
とっても有意義な
 
時間を過ごす事ができました。
 
今回は、尾山神社からの
 
ルートで歩きましたが
 
今度は、兼六園側からの
 
ルートで歩いてみたいと
 
思いました。
 
 爆笑爆笑
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 987

Trending Articles